ホットキー, 日 本 語 – Acer TravelMate 8372 User Manual

Page 260

Advertising
background image

6



ホットキー

このコンピューターでは、ホットキーや

2 つ以上のキーを組み合わせて使用するこ

とにより、画面の輝度や出力音量など、コンピューターのほとんどのコントロール
を調整することができます。

ホットキーを利用するときは、

<Fn> キーを押しながら、ホットキーの組み合わせ

となる、もう

1 つのキーを押してください。

ホットキー

アイコン 機能

説明

<Fn> + <F3>

コミュニケー
ション

コンピューターの通信機器を有効

/

無効にします。
( 通信機器は、構成内容によって異
なります。

)

<Fn> + <F4>

スリープ

PC をスリープモードに切り替え
ます。

<Fn> + <F5>

ディスプレイ
切り替え

ディスプレイ出力を、ディスプレイ
スクリーン、外付けモニター

( 接続されている場合 )、またはその
両方に切り替えます。

<Fn> + <F6>

ディスプレイ

オフ ディスプレイのバックライトをオフ

にして、電源を節約します。

キーを

どれか押すと、バックライトはオン
になります。

<Fn> + <F7>

タッチパッド

ON / OFF

タッチパッドをオン

/ オフにします。

<Fn> + <F8>

スピーカー

ON / OFF

スピーカーをオン

/ オフにします。

<Fn> + < >

ボリュームアップ

スピーカーのボリュームを上げます。

<Fn> + < >

ボリュームダウン

スピーカーのボリュームを下げます。

<Fn> + < >

輝度を上げる

画面輝度が上がります。

<Fn> + < >

輝度を下げる

画面輝度が下がります。

Advertising