Sphear wireless, 取扱説明書 – Focal Sphear Wireless In-Ear Headphones (Olive) User Manual

Page 38

Advertising
background image

38

SPHEAR WIRELESS

®

取扱説明書

ヘッドフォン使用に関して

ヘッドフォンをオンにします。

電源ボタンを押してヘッドフォンの電源を入れます。青いインジケーターが点滅します。初めて使用する場

合は、「ヘッドフォンのペアリング」を参照してください。Sphear Wirelessは、最後に接続されたデバイス

に接続されます。電源がまだ入っていない場合は、最後に接続したデバイスに接続されます。

注意点:

•BluetoothデバイスのBluetooth機能を有効にする前にヘッドフォンの電源を入れてください。もしくは、

手動で再接続してください。

•接続するBluetoothデバイスが登録されていない場合、Sphear Wirelessは5分後に自動的にオフになりま

す。

イコライザー設定変更

Sphear Wirelessには2つのイコライザー設定モードがあります。Focalならではの音が楽しめるニュートラル

モードと高騒音や低騒音の環境で使うラウドネスモードです。

EQモードを変更するには、リモコンの「+」と「-」ボタンを同時に3秒以上長押しします。音声信号がEQモ

ードの変更を通知します。

一部のデバイスでは、ヘッドフォンをオフにすると、自動的に初期設定とニュートラルEQモードに切り替わ

ります。この場合、ラウドネスモードに切り替える場合は、リモコンの「+」と「-」を同時に3秒以上長押

しして、再度起動させます。

収納

本ヘッドフォン専用のキャリングケースをご使用ください。ケーブルは絡みにくいつくりとなっています。

出力を妨げずインイヤー式ヘッドフォンのパフォーマンスを低下させないために、ヘッドフォンを定期的に

清掃することをお勧めします。

イヤーピースの掃除

イヤーピースの損傷を防ぐため、インイヤー式ヘッドフォンからイヤーピースを外してから掃除をしてくだ

さい。形状記憶イヤーピースの場合は乾いた布で、シリコンイヤーピースの場合は少し湿らせた布で拭いて

ください。

ダクトと保護グリルの掃除

長期間使用することにより、耳垢やその他の不純物(ほこりなど)によって出力が低下する可能性がありま

す。そのため、定期的に清掃することをお勧めします。ヘッドフォンのイヤーピースを取り外してから、柔

らかい布か綿棒を使用して、ダクトの内側にあるグリルを軽く擦ります。以上が終わりましたら、イヤーピ

ースを再び元の位置にお戻しください。

注意点:

Focalは、清掃手順が守られない場合には保証を終了する権利を留保します。

Advertising