3 メモリーモジュール (dimm) 取り付け – ASRock H67M User Manual

Page 198

Advertising
background image

198

ASRock H67M Motherboard

2.3

メモリーモジュール (DIMM) 取り付け

H67M マザーボードは 2 つの 240 ピン DDR3 ( ダブルデータレート )DIMM スロットを提
供し、デュアルチャンネルメモリテクノロジをサポートしています。デュアルチャンネル設定の
場合、DDR3 DIMM スロットに 2 つのまったく同じ ( 同じブランド、速度、サイズおよびチップ
タイプ ) メモリモジュールを常に取り付ける必要があります。同じメモリモジュールを取り付
けない場合、単一チャンネルモードで作動します。

1.

DDR/DDR2 メモリモジュールを DDR3 スロットに取り付けるこ

とはできません。取り付けると、マザーボードと DIMM が損傷す

る原因となります。

2.

たった 1 つのメモリモジュールまたは 2 つの異なるメモリモジュー

ルを取り付けると、デュアルヱャンネルメモリテクノロジの動作

が不安定になります。

3.

一部の 16 チップ搭載 DDR3 1GB ダブルサイド DIMM はこのマザーボード

で動作しない場合があります。それらの製品のこのマザーボードへの取り

付けは推奨されません。

notch
break

notch

break

日本語

DIMM スロットが用意されています。

DIMM やシステムコンポーネントの着脱の前は電源が OFF になっているこ

とを確認してください。

ステップ 1.

固定クリップを外側に押して DIMM スロットのロックを外します。

ステップ 2.

DIMM のノッチがスロットの切れ目の位置に対応するように DIMM とスロット
を合わせます。

Advertising