構 成 注 意, スタッドボルト締付 注 意 – Tomei Powered RB26DETT CAM CAP STUDS BOLTS User Manual
Page 3

構 成
注 意
■ 本書にはスタッドボルトおよび、ナットの締め付けに関わる基準を記載しましたが、
カムシャフト脱着に関わる準備や手順など、他の整備要領は必ず日産自動車が発行する
整備要領書で確認してください。
■ カムキャップの位置および、方向は入れ替えないでください。
■ 本品は軸部を最大限大径化し、カムキャップの組付精度と引っ張り強度を向上してあります。
ボルトにカムキャップを差し込む際は、1カ所ごとに位置出し調整を行ってください。
ナット(ノーマル)
ワッシャー(ノーマル)
バッフルプレート(ノーマル)
バッフルプレート
(ノーマル)
ワッシャー(ノーマル)
ナット(ノーマル)
TOMEIナット(28個)
カムキャップ(ノーマル)
TOMEIスタッドボルト(28本)
3
スタッドボルト締付
注 意
■ スタッドボルトおよび、ブロックのねじ部はきれいに清掃する。また、スタッドボルトのねじ部に
ネジロック剤を塗布する。
■ 規定トルクでの締付後、ナットを取り外す際にスタッドボルトが動かないよう、十分に注意して作業する。
スタッドボルトが動いたときは、作業をやり直す。
■ スタッドボルトの締付トルクが規定通り行われないと、シリンダーヘッドのひずみが変化し、
スタッドボルト本来の機能が発揮できないことがあるため、必ず規定トルクで締め付ける。
■ スタッドボルトの軸部外径を最大限に大きく設計してあるため、ボルトにカムキャップを差し込む際は、
プラスチックハンマーなどで、一つずつ調整する必要がある。
① 付属のナットをダブルナットとしてスタッド
付属のナットをダブル
ボルトの上側ねじ部に固定する。
ナットとして使用する
② トルクレンチを用いて締め付ける。
スタッドボルト
ネジロック剤塗布
③ ダブルナットを取り外す。
TOMEIナット(28個)
カムキャップ(ノーマル)
TOMEIスタッドボルト(28本)
規定トルク
0.6∼0.8kgm
ナットを取り外すとき、絶対にス
タッドボルトを動かさない。動いた
場合は作業をやり直す
ナットを取り外すとき、絶対にス
タッドボルトを動かさない。動いた
場合は作業をやり直す
3