メニュー機能, J-18 – AVer 300AF user manual User Manual
Page 110

J-18
メ
メ
ニ
ニ
ュ
ュ
ー
ー
機
機
能
能
AVerVision300AF のメニュー機能は、画面表示の微調整、タイマの設定、
OSD 言語の設定などを可能にします。MENU ボタンを押せば、メインメニュ
ーやサブメニューの表示
/非表示が切り替わります。▲または▼ボタンはメ
ニューリストの項目の選択に使用します。サブメニューに入るには、
►ボタ
ンを押します。設定を調整するには、
◄または►ボタンを押します。
OSD メニュー
説明
ブライトネス
- 50
0
50
ブライトネス
►または◄ボタンを押して、輝度レベルを調整
し、画像の表示を改善します。輝度レベルは
±50
まで調整できます。
コントラスト
- 50
0
50
コントラスト
►または◄ボタンを押して、調整します。コントラ
ストレベルは
±50 まで調整できます。
低速ズーム
高速ズーム
ズーム
ズーム
▲または▼ボタンを使って、低速または高速ズー
ムを選択してから、
►を押して選択を決定しま
す。
低速ズームを使うと、ズーム値を
10%単位で調
整できます。高速ズームを使うと、
100%単位で
増加します。表示可能なズームの最大量は
1600%です。
0
0
120
タイマー
タイマー
►または◄ボタンを押して、タイマー値を設定しま
す。値は
120 分まで設定できます。(詳しくは「タイ
マー機能」のセクションを参照してください)
モード
写真
ハイフレーム
文字強調
モード
▲または▼ボタンを使って、文字強調、写真、ハイ
フレームの各モードを選択します。
文字強調モードでは、隣接する画素の強度を訂正
して、全体的に鮮明でクリアな画像を表示します。
写真モードでは、隣接する画素の変化度を調整し
て、スムーズな画像を表示します。リアルタイムな
表示が求められる場合はハイフレームモードを選
択するようお勧めします。同モードでは、動く対象
物をより視覚的に追跡して、迅速な応答が可能で
す。(※このモードは適度な光度が必要です。)
効果
モノクロ
ネガ
ミラー
180度回転
カラー
エフェクト
▲または▼ボタンを使って、画像をネガ、ポジ(フル
カラー)、モノクロ(白黒)、ミラー画像、
180º 回転し
た画像で表示します。