Hama VM200 User Manual

Page 30

Advertising
background image

手順 3:壁面プレートを取り付ける - 木製の間柱、レンガ、コンクリート、コンクリートブロックに取り付けるオプションがあります。
木製の間柱に設置する:
壁面プレート (a) は、必ず 1 本の木製の間柱に設置してください。壁面プレートをテンプレートにして、スロットの上列に 1 か所と下列の同位置

に 1 か所、それぞれ壁に開ける穴の位置に印を付けます。3/16 インチのドリルビットを使って、木製の間柱に予め奥行き 6.4 cm の穴を開けて

おきます。平らな面が壁に接するよう壁面プレートの向きを確認します。2 本のラグボルト (d) と 2 個のラグボルトワッシャー (e) を使って、壁面

プレートを壁に取り付けます。詳しくは、図 3a をご覧ください。
レンガ、コンクリート、コンクリートブロックに設置する:

壁面プレート (a) をテンプレートにして、壁に 3 か所の印を付けます。この場合、スロットの上列に 2 か所と下列の中央の 1 か所になります。注

意しながら、1/2 インチのコンクリート用ビットで、奥行き 6.4 cm の穴を予め開けておきます。ブロックとブロックの間のモルタルには絶対に穴

を開けないでください!予め開けておいた各穴にコンクリートアンカー (f) を挿入ます。この際、コンクリートの上にドライウォールやその他の材

質の層がある場合でも、アンカーがコンクリート/レンガ面に設置されるようにします。3 本のラグボルト (d) と 3 個のラグボルトワッシャー (e)

を使って、壁面プレートを壁に取り付けます。詳しくは、図 3b をご覧ください。

警告:ラグボルトを締めすぎないようにしてください!ラグボルトは、ラグボルトワッシャーが壁面プレートに密着する程度に締めつけます。

図 3a

図 3b

f

d e a

d e a

手順 4:モニターを壁面プレートに取り付ける
図 4a のように、ラッチハンドルを回して最大限まで開き、左右のモニター取り付け金具 (b、c) のフックを壁面プレート (a) の上端のタブに引っ

掛けます。モニター取り付け金具を壁面プレートに取り付けたら、左右のモニター取り付け金具のラッチハンドルをカチッとはまるところまで回し

ます。ラッチハンドルがきちんとはまっている場合は、図 4b の詳細図のように、その先端が壁面プレートの下部にあるタブの後ろに収まります。

モニター設置の安全性を高めるために、ラッチハンドルの下部にある穴に南京錠を通すこともできます。

図 4a

図 4b

詳細図

b、c

下部にある

タブ

ラッチ

ハンドルの

先端

ラッチ

南京錠の

ハンドル

Advertising