Jp en de fr es se ru nl it cz sk ck ch kr, ピント合わせの方法, 手ブレ補正機能(vr – Nikon AF-S VR 24-120mm f-4G ED User Manual
Page 6

6
Jp
En
De
Fr
Es
Se
Ru
Nl
It
Cz
Sk
Ck
Ch
Kr
■ ピント合わせの方法
ご使用のカメラや撮影目的によって、下表のようなピ
ント合わせが選択できます。
M/A(マニュアル優先オートフォーカスモード)の使
い方
1 レンズのフォーカスモード切り換えスイッチを
[M/A] にセットします。
2 AF(オートフォーカス)撮影時、カメラのシャッター
ボタンを半押ししたまま、あるいはAF作動(AF-ON)
ボタンを保持したまま、フォーカスリングを手で回
転させると、瞬時にMF(マニュアルフォーカス)撮影
が行えます。
3 カ メ ラ の シ ャ ッ タ ー ボ タ ン の 半 押 し やAF作 動
(AF-ON)ボタンを再度操作するとAF(オートフォー
カス)で撮影が可能となります。
■ 手ブレ補正機能(VRⅡ)
手ブレ補正機能の概念図
振 幅
NORMALモードで対応
流し撮り
(パンニング)
手ブレ
ACTIVEモードで対応
激しい揺れ
例)乗り物等
での揺れ
周
波
数
大
小
高
低
手ブレ補正
NORMAL モードまたは
ACTIVE モードで対応
流し撮りでの手ブレ補正
NORMAL モードで対応
激しい揺れでの手ブレ補正
ACTIVE モードで対応
カメラ
カメラの
フォーカスモード
レンズのフォーカスモード
M/A
M
FX フォーマット /DX フォーマットのニコンデジタル一眼
レフカメラ、F6、F5、F4 シリーズ、F100、F90X シリーズ、
F90 シリーズ、F80 シリーズ、F70D、ニコン U2、
ニコン U、プロネア 600i、プロネア S
AF(C/S)
マニュアル優先
オートフォーカス
マニュアルフォーカス
(フォーカスエイド可)
MF
マニュアルフォーカス
(フォーカスエイド可)
ニコン Us、F60D、F50D、F-801 シリーズ、
F-401 シリーズ、F-601M
AF(C/S)
MF
マニュアルフォーカス
(F-601M を除きフォーカスエイド可)