6 各部の説明, 1 電源を入れる/切る手順, 7 hddの取り付け – AKiTiO MyCloud Duo User Manual

Page 23: 7 hdd の取り付け

Advertising
background image

MyCloud Duo はじめに

[2]

1.6 各部の説明

ラベル

説明

USB 2.0 ホストポート

ギガビットイーサネットポート

DC +12V

電源コンセント

Reset

システムのリセットボタン

セキュリティロックスロット

LED ステータス

意味

電源ボタン(オンの時青く点灯)

OS

青 = システム準備完了

青く点滅 = システムは起動中または停止中

緑に点滅 = データアクセス

赤 = システムエラー

オレンジ = USB ドライブ接続済み(前面ポートのみ)

オレンジに点滅 = USB ドライブから NAS にファイルコピー(前面ポートのみ)

Copy

USB コピーボタン(押すと、前面の USB ドライブから NAS にファイルをコピー)

USB 2.0 ホストポート


1.6.1 電源を入れる/切る手順
電源供給装置は、まずデバイスに接続して、次に、壁コンセントに差し込みます。

デバイスをオ

ンにし、電源スイッチを押してシステムを起動します。

デバイスがオンラインになるまで 1 ~ 2

分掛かります。システムの準備ができると、システム

LED が青色に点灯します。デバイスの電源

を安全にオフにするには、青いシステム

LED (OS)が点滅を開始するまで 3 秒間電源スイッチを押

し続けます。システムがすべてのサービスをシャットダウンして、約

20 秒後に電源が切断されま

す。何らかの理由によりシステムが応答しない場合は、電源スイッチをボタンを

6 秒間押し続け

てシステムを強制シャットダウンし、電源を切断します。

1.7 HDDの取り付け

ケース下部のねじを取り外したら筐体から前面パネルを持ち上げて離し、取り外します。

以下の

図のように、ドライブのラベル面を上にして、ラベルが互いに向き合うようにハードライブを取
り付けます。

ドライブを軽く押して所定の位置に納まったら、前面パネルを元に戻します。 ケー

ス下部のねじを締め付けて、前面パネルとドライブをマウントします。

Advertising