NEC Disk Array Controller N8103-89 User Manual

Page 66

Advertising
background image

46

8.

設定項目の設定が完了したら、

[Devices Assignments]で作成するロジカルドライ

ブに使用する

HDD を選択します。矢印キー『↑』『↓』で対象の HDD にカーソ

ル移動し、

<Space>キーを押します。[Assignment]の表示が『N』→『Y』に変更

されると

HDD がロジカルドライブに割り当てられたことを意味します。

9.

ロジカルドライブの設定がすべて完了したら

<Ctrl>+<Y>キーを押して構成情報を

保存します。

10.

Fast Init」の設定を『ON』に設定した場合、以下のメッセージが表示されます。

Fast Initialization を実施する場合は、再度<Ctrl>+<Y> キーを押します。Fast
Initialization を実施しない場合は、その他の任意のキー(<Esc>キーなど)を押しま
す。

Fast Initialization Option has been selected.
It will erase the MBR data of the disks.
<Press Ctrl-Y Key if you are sure to erase it>
<Press any other key to ignore this option>

11.

次に以下のメッセージが表示されます。スプリット機能を使用し

HDD を分割し

て使用する場合は、

<Ctrl>+<Y>キーを押します。分割せずに最大容量のロジカル

ドライブを作成する場合は、その他の任意のキー

(<Esc>キーなど)を押します。

すでに分割した

HDD を使用してロジカルドライブを作成する場合は本メッセー

ジが表示されません。自動的に残りすべての容量を使用します。

Press Ctrl-Y to Modify Array Capacity or press any
Other key to use maximam capacity...

12.

手順

11 で<Ctrl>+<Y>キーを押した場合は、以下のメッセージが表示されます。ロ

ジカルドライブの容量を

MB 単位で入力します。入力後<Enter>キーを押して確

定します。

Enter array capacity (in MB) here: 80000_

Advertising