Hama VMPL2 User Manual

Page 29

Advertising
background image

手順 3:裏面が平らなテレビにモニター取り付け金具を取り付ける
警告:テレビをガラスのスクリーン面を下にして置かないでください !壁やその他の頑丈なものに立てかけてください !テレビを

ガラスのスクリーン面を下にして置くと、永久的な破損の原因となることがあります。
モニター取り付け金具 (c) は、設置に先立ってテレビの高さのできるだけ中央に近い位置に取り付けます。背面が平らなテレビに

は、M4 か M5 径のボルトが必要です。M4 x 12 (e) または M5 x 12 (g) ボルトを、適切なロックワッシャー (m、n)、 M4/M5 ワ

ッシャー (t)、モニター取り付け金具に通してから、テレビに差し込みます。詳しくは、図 3 の詳細図 A をご覧ください。ご使用のテ

レビに M6 か M8 径のボルトが必要な場合は、 M6 x 12 (i) または M8 x 16 (k) ボルトを、適切なロックワッシャー (o、p) に

通してから、モニター取り付け金具に通し、テレビに差し込みます。詳しくは、図 3 の詳細図 B をご覧ください。差し込んだら、プラ

スドライバーを使ってボルトをしっかりと固定します。

詳細図 A

詳細図 B

e、g

i、k

m、n

図 3

o、p

t

c

c

手順 4:裏面に丸みのあるテレビにモニター取り付け金具を取り付ける
警告:テレビをガラスのスクリーン面を下にして置かないでください !壁やその他の頑丈なものに立てかけてください !テレビを

ガラスのスクリーン面を下にして置くと、永久的な破損の原因となることがあります。
モニター取り付け金具 (c) は、設置に先立ってテレビの高さのできるだけ中央に近い位置に取り付けます。テレビの裏面に丸みが

あり、M4 か M5 径のボルトが必要な場合は、 図 4 の詳細図 A のように、M4 x 30 (f) または M5 x 30 (h) ボルトを、 適切な

ロックワッシャー (m、n)、M4/M5 ワッシャー (t)、 モニター取り付け金具、M4/M5 ワッシャー、M4/M5 スペーサー (q) に通し

て、テレビに差し込みます。 ご使用のテレビに M6 か M8 径のボルトが必要な場合は、図 4 の詳細図 B のように、M6 x 35 (j) ま

たは M8 x 40 (l) ボルトを、適切なロックワッシャー (o、p)、モニター取り付け金具、M6/M8 スペーサー (r) に通して、テレビに

差し込みます。差し込んだら、プラスドライバーを使ってボルトをしっかりと固定します。

詳細図 A

詳細図 B

図 4

c

c


f、h

j、l

m、n

o、p

t

t

q

r

Advertising