タッチパッドの基本 (2 クリックボタン付き モデル), タッチパッドの基本, 2 クリックボタン付きモデル ) – Acer TravelMate 5600 User Manual

Page 1542: タッチパッドの基本 (2 クリックボタン付き モデル )

Advertising
background image

2



タッチパッドの基本

(2 クリックボタン付き

モデル

)

次のアイテムは、

2 クリックボタン付きタッチパッドの使い方を示したものです。

指をタッチパッド

の上で動かして、カーソルを移動させてください。

タッチパッドの縁にある左

および右

ボタンを押して、選択および機能の実行

を行ってください。これら

2 つのボタンは、マウスの右および左ボタンと同

じように機能します。タッチパッドをタップする

( 軽くたたく ) 方法も同じよ

うに機能します。

注意:ここに示す図はすべて参照用です。ノートブック

PC の正確な

構成は、お客様が購入されたモデルにより異なります。

注意:タッチパッドは常に乾いた清潔な指で使用してください。
パッドは非常に敏感なので、

軽く触れる方がより良く反応します。

強くたたいても、パッドの反応を改善することはできません。

注意:デフォルトにより、タッチパッドで縦および横方向のスク
ロールが可能です。これを無効にするには、

Windows コントロール

パネルの

[ マウス ] の設定で行います。

機能

左ボタン

右ボタン

メインのタッチパッド

実行

2 度クリック

マウスボタンをダブルクリックするの
と同じ速さで

2 度タップする。

選択

1 度クリック

1 度タップする。

ドラッグ

クリックした
ままカーソル
をドラッグ。

マウスボタンをダブルクリックするの
と同じ速さで

2 度タップし、指を

タッチパッドに置いたままカーソルを
ドラッグする。

コンテキスト
メニューにアクセス

1 度クリック

Advertising