本端子ボードの装着できるディスプレイ本体のスロット番号 – Panasonic TYFB9RT User Manual
Page 4

4
本体後面
●
本ボードを取り付けできる機器は、松下製機器です。
●
本ボードは、本体ディスプレイがスタンバイ時、通常使用時において、使用可能です。
●
3つの端子から出力される信号は、全く同一です。
●
リモコン信号の搬送波周波数は 36.7kHz です。
●
ディスプレイ1台につき、本ボードは1台のみ装着可能です。
●
Ir システムコードは、ディスプレイ本体に付属するタイラップを使用するなどして、固定してください。
●
Ir システムコードを貼り付ける個所のゴミやほこりは、しっかり取り除いてください。
●
付属の両面テープは接着力が強いため、棚などに貼り付けたあと、無理にはがすと板の表面を傷めることが
ありますので、ご注意ください。
日本語
お知らせ
本端子ボードの装着できるディスプレイ本体のスロット番号
2 スロットモデル
Slot1, Slot2
3 スロットモデル
Slot1, Slot2, Slot3
ご注意
Irスルーボードは、ディスプレイ本体のリモコン受信部
で受信した赤外線信号を、再出力することができる
ファンクションボードです。このボードはリモコン信号
が直接届かない場所に配置された、DVDレコーダー
やビデオデッキなどの機器を制御可能にします。
例)
DVDレコーダー
ビデオデッキ
お使いのDVDレコーダー(またはビデオデッキなど)のリモコン受信部の位置に合わせて取り付けてください。
例:機器の左側にリモコン受信部がある場合
上側への取り付け
または
下側への取り付け
接続
●
ディスプレイ1台につき、本ボードは1台のみ装着可能です。
取付位置
Irシステムコード
(付属)
発信部を
リモコン受信部に
向けて取り付ける
付属の両面テープで
機器や棚に貼り
付けます
発信部
ty-fb9rt_770.indd 4
2006/06/14 13:24:47