Hama VMDD26 User Manual
Page 58

手順 8:防止装置を取り付ける
警告:手や指を挟まないよう注意してください。手や指を可動部品の間に入れないでください!
図 8 の詳細図のように、防止装置の平らな面がアイドラーに接するように配置します。防止装置を設置するには、防止装置ボル
ト (o) を防止装置に通し、アイドラーの穴に差し込みます。アレンキー (k) を使って 防止装置ボルトをしっかりと固定します。
詳細図
図 8
b
アイドラー
c
o
手順 9:配線の処理
警告:ケーブルを挟み込まないようにしてください!
配線処理を行う前に、テレビを壁面からできるだけ遠くに離しておきます。ケーブルを動かしている最中にケーブルコネクタを引
っ張らないように、ケーブルにある程度のたるみをもたせます。ケーブルが邪魔にならないよう、配線処理の結束ワイヤーを数か
所に取り付けます。配線結束クリップ (g) は、図 9 の詳細図 のように、所定の場所に押し込むだけで、アーム組立部品 (b) の上
部と下部、防止装置 (c) の側面、およびピローブロックの上部と下部にある穴に取り付けることができます。その後、配線結束ワ
イヤー (h) を両方の配線結束クリップ、あるいは、どちらかのモニター取付金具 (e) の側面にある穴に取り付けます。
詳細図
図 9
g
b
Sanus Systems 2221 Hwy 36 West. St. Paul, MN 55113 USA 11.14.05
カスタマーサービス:800.359.5520. その他の Sanus 製品については www.sanus.com をご覧ください
VMDD26ins_011206_ML.indd 58
1/16/06 4:39:58 PM