9 異常診断とその対策 – Yaskawa SI-W3 User Manual
Page 75

9 異常診断とその対策
㈱安川電機 TOBP C730600 56A 1000 シリーズオプション SI-W3 取扱説明書
35
■
軽故障・警告
オペレータ表示
異常名
oFb02
オプションカード異常 (CN5-B)
同種オプション接続
原因
対策
CN5-A に本オプションカードを
接続し,CN5-B に通信オプショ
ン (SI-)
,
AI-A3,または DI-
A3 を接続した
⇒ SI-・AI-A3・DI-A3 はいずれか 1 枚しか取付けられません。本
オプションカードを CN5-A に接続してください。
オペレータ表示
異常名
oFc00
オプションカード異常 (CN5-C)
未対応オプションカード
原因
対策
CN5-C に対応していないオプ
ションカードを接続した
⇒オプションを正しく接続する。
本オプションカードを CN5-A に接続してください。
その他のオプションカードについては,各オプションカードの取扱
説明書を参照してください。
オペレータ表示
異常名
oFc02
オプションカード異常 (CN5-C)
同種オプション接続
原因
対策
CN5-A に本オプションカードを
接続し,CN5-C に通信オプショ
ン (SI-)
,
AI-A3,または DI-
A3 を接続した
⇒ SI-・AI-A3・DI-A3 はいずれか 1 枚しか取付けられません。本
オプションカードを CN5-A に接続してください。
オペレータ表示
軽故障名
CALL
通信待機中
ネットワークから制御データを正常受信できない。
原因
対策
軽故障出力
(H2-=10)
通信ケーブルや終端抵抗の配線が
正しくない,または短絡や断線が
発生している
配線ミスがないかを確認する。
⇒配線を正しく行う。
⇒地絡または断線している個所を取り除く。
有り
ネットワークの設定異常
⇒通信開始時の動作を確認し,原因個所を修正する。
通信回路が破損している
電源を再投入する。
⇒再度「CALL」を検出する場合は,オプションカー
ドを交換する。
TOBP_C730600_56A_0_0_J.fm 35 ページ 2011年11月2日 水曜日 午後7時46分