オーディオ特性, 接続するパソコンの動作条件, オーディオ特性 接続するパソコンの動作条件 一般 – Teac DR-10C User Manual
Page 141

TASCAM DR-10C
141
アナログ出力
ヘッドホン端子
コネクター: 1/8”(3.5mm)STEREO PHONE
(音声出力はDUAL MONO 出力)
オーディオ特性
IN.q.PHONES(インプットモニター出力、10kΩ負荷時)
周波数特性 :20Hz-22kHz +1/−2dB
歪率
:0.05%(1kHz Sinewave、最大入力レベル時)
S/N 比 :88dB以上(PHONES volume max、MIC GAIN LO選択時)
接続するパソコンの動作条件
最新の対応OS状況については、TASCAMのウェブサイト(http://
tascam.jp/)ご確認ください。
サポートOS
Windows
:Windows 8(8.1を含む)、Windows 7
Mac
: OS X Mavericks(10.9)
OS X Mountain Lion(10.8)
一般
電源
単4形電池×1本
(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)
パソコンからのUSBバスパワー
消費電力
0.45W(最大時)
消費電流(USBバスパワー)
0.25A(最大時)
電池持続時間(連続使用時)
0アルカリ乾電池(EVOLTA)使用時
フォーマット
持続時間
備考
録音時
WAV、48kHz、
24ビット
約10時間
マイクおよびトランスミッター
を接続、ヘッドホン未接続
マイクバイアス:オフ
リミッター:オフ
デュアル録音:オフ
録音時
WAV、48kHz、
24ビット
約9.5時間
マイクのみ接続
ヘッドホン未接続
マイクバイアス:オン
リミッター:オフ
デュアル録音:オフ
録音時:JEITA録音時
0ニッケル水素電池(eneloop)使用時
フォーマット
持続時間
備考
録音時
WAV、48kHz、
24ビット
約8時間
マイクおよびトランスミッター
を接続、ヘッドホン未接続
マイクバイアス:オフ
リミッター:オフ
デュアル録音:オフ
録音時
WAV、48kHz、
24ビット
約7.5時間
マイクのみ接続
ヘッドホン未接続
マイクバイアス:オン
リミッター:オフ
デュアル録音:オフ
録音時:JEITA録音時