Smartrateの使用, Smartrate, Smartrate の使用 – Precor EFX 556i User Manual
Page 31

ユーザーズリファレンスマニュアル : 心拍数機能
7
SmartRate の使用
SmartRate 機能は、特定のニーズにふさわしい目標領域内で、心拍数を
監視および維持するのを助ける機能を備えています。ワークアウト中
は、15 の LED のすべてが点灯することがあります。EFX が心拍数を
検出すると LED が 1 個点滅し、心拍数が減量と心肺のどちらの領域に
あるのかを示します。
SmartRate ディスプレイの 15 個の LED は、色分けされています。赤
い LED の点滅は、心拍数が推奨される目標領域外であることを示
します。黄色い LED は、減量領域内でエクササイズしていること
を示します。緑色の LED は、心肺領域内でエクササイズしている
ことを示します。
表 1 を参照し、点滅する LED と目標とする心拍数の関連性を確認して
ください。
SmartRate インジケータライトは、以下の場合表示されません。
・ Precor のバナーで QUICKSTART ( クイックスタート ) を押した
とき。
・ AGE ( 年齢 ) プロンプトをバイパスしたとき。
・ 胸部ストラップを着用していないか、不適切な位置に着用したと
き。タッチセンサ式ハンドレールグリップを 5 ~ 10 秒間握らな
かったとき。
表 1. 心拍数の目標領域と SmartRate の LED
使用上のご注意 : 心拍数は、最大有酸素心拍数の 85% を決して超え
ていけません。超えている場合は、すぐに 1 分あたりのストライド数
を減らすか、可能であればランプの傾斜を調整して医師の推薦した心
拍数に戻るように調節します。
心拍数ゾーン
パーセント
LED
点灯
LED
点滅
50 未満
1 番目
赤
50 ~ 54
2 番目
赤
55 ~ 57
3 番目
黄色
58 ~ 60
4 番目
黄色
61 ~ 63
5 番目
黄色
64 ~ 66
6 番目
黄色
67 ~ 69
7 番目
黄色
70 ~ 71
8 番目
緑
72 ~ 74
9 番目
緑
75 ~ 76
10 番目
緑
77 ~ 79
11 番目
緑
80 ~ 81
12 番目
緑
82 ~ 84
13 番目
緑
85 ~ 87
14 番目
赤
87 以上
15 番目
赤