撮影終了後の取り扱い方法, 水滴を拭き取りましょう – Olympus PT-E05 User Manual

Page 30

Advertising
background image

JP 29

Jp

5. 撮影終了後の取り扱い方法

水滴を拭き取りましょう

水中撮影終了後、陸に上がったらプロテクターに付いている水滴を拭き取ります。プロテクターの前
蓋・後蓋の隙間、シャッターレバー、パームグリップ、開閉ダイヤルに付いている水滴などを繊維く
ずの出ない柔らかい布やエアーを使って丹念に除去します。

注意:

• 特にプロテクターの前蓋と後蓋の間、およびプロテクター本体とポート部の間に水滴が残っていると、プ

ロテクターを開けたり、ポートを着脱する際にその水滴がプロテクター内にこぼれるおそれがあります。
特に念入りに水滴を除去してください。

• プロテクターを開けたり、ポートを着脱する際、髪の毛や身体から落ちる水滴をプロテクター内部やカメ

ラに落とさぬよう十分ご注意ください。

• プロテクターを開けたり、ポートを着脱する際、手や手袋に砂・繊維くず等の異物がついていないことを

確かめてください。

• 水しぶきや砂のかかる恐れのある場所ではプロテクターを開閉したり、ポートを着脱したりしないでくだ

さい。電池や記録メディアの交換をするためにやむを得ず開閉する場合は、物陰でシートを敷く等、水し
ぶきや砂のかからないようにしてください。

• 海水のついた手でデジタルカメラや電池に触れないよう注意してください。

注意:

あらかじめ真水で濡らしたタオルなどをポリ袋に入れて用意しておき、手や指の塩分を拭き取ってから作業
するとよいでしょう。

PT-E05_JP.Book 29 ページ 2008年6月17日 火曜日 午前11時43分

Advertising