Ttlコネクタキャップのメンテナンス, ご使用上のq&a, 消耗品は取り替えましょう – Olympus PT-E05 User Manual

Page 35: Ttl コネクタと ttl ケーブルの固定ネジ部メンテナンス, Ttl コネクタキャップのメンテナンス

Advertising
background image

JP 34

Jp

消耗品は取り替えましょう

• Oリングは消耗品です。プロテクターの使用回数にかかわらず、少なくとも1年以内に新品と交換さ

れることをおすすめします。

• 使用状況、保管状況によってはOリングの劣化が早まります。傷・ヒビ割れが入っていたり弾力が低

下していたら1年未満でも交換してください。

TTLコネクタとTTLケーブルの固定ネジ部メンテナンス

TTLコネクタへTTLケーブルを接続する際の固定用ネジ部分は、メンテナンスを怠ると海水中での使用
による海水成分の析出等により、ネジがはずれにくくなる場合があります。
海水中での使用後は、できるだけ早く塩抜きを実施し、十分乾燥させた後にネジ部を綿棒等で清掃し、
製品付属のシリコングリスをたっぷり塗布してください。

TTLコネクタキャップのメンテナンス

TTL コネクタキャップを本体から取りはずした場合は、必ずキャップ側の O リングをメンテナンスし
ます。
メンテナンス用アダプタを使用してOリングユニットをキャップ本体から取りはずします。

※ Oリングユニットを取りはずしたときと逆の手順でキャップ本体へ取り付けます。

注意:

消耗品のシリコングリス、シリカゲル、本体用Oリングはオリンパス純正品をお使いください。オリンパス
サービスステーションでも購入いただけます。

1 アダプタのピンをキャップ側の穴に合わせて差し込み

ます。

2 反時計回りにアダプタを回し、O リングユニットを取

りはずします。

3 OリングユニットについているOリングをはずしてO

リング溝を清掃し、Oリングにシリコングリスを塗布
し再び、ユニットへ装着します。

この部分を清掃し、シリコングリスを塗
布します。

メンテナンス用アダプタ

TTLコネクタキャップ

Oリング

PT-E05_JP.Book 34 ページ 2008年6月17日 火曜日 午前11時43分

Advertising