ペダルを使う – KORG SP-280 Portable Digital Piano (Black) User Manual

Page 107

Advertising
background image

107

右側の鍵盤はE4 ~C8で2オクターブ低い音域(E2 ~C6)の音色が出ます。
左側の鍵盤はA0 ~ E

b

4で2オクターブ高い音域(A2 ~ E

b

6)の音色が出ます。

4. パートナー・モードを止めるときは、ディスプレイ横のDOWNボタンを押し

てoFFにします。

5. FUNCTIONボタンを押します。

FUNCTION LEDが消灯します。

パートナー・モードでは左側と右側の音色の変更や、音量を調整などができま
す。詳しくは112ページの「パートナー・モードの設定」をご覧ください。

ペダルを使う

ダンパー・ペダル

ペダルを踏んでいる間は音が長く伸び、余韻のある豊かな響きになります。
なお、ペダルを踏み込む深さでダンパーのかかり具合を変化させることがで
きます(ハーフ・ペダル効果)。

レイヤー・モードでは、ダンパー・ペダルの効果をどちらかの音色だけに

することもできます(113ページの「レイヤー・ペダルの設定」参照)

別売オプションのペダル・ユニットを使うと、3つのペダル効果が得られます。

ソフト・ペダル(左)

ペダルを踏んでいる間は、音が柔らかくおとなしい感じになります。ペダル
を踏み込む深さで音のやわらかさを変化させることができます(ハーフ・ペ
ダル効果)。

ソステヌ-ト・ペダル(中央)

任意の音に対してのみダンパー効果をかけます。ペダルを踏んだときに、押
えられていた鍵盤の音だけにダンパー効果がかかり、踏んでいる間はその音
だけが長く伸びます。
ペダルを踏んでいる間に新たに弾いた音に対しては、ダンパー効果はかかり
ません。

ダンパ-・ペダル(右)

ペダルを踏んでいる間は音が長く伸び、余韻のある豊かな響きになります。
なお、ペダルを踏み込む深さでダンパーのかかり具合を変化させることがで
きます(ハーフ・ペダル効果)。

レイヤー・モードでは、ダンパー・ペダルの効果をどちらかの音色だけに

することもできます(113ページの「レイヤー・ペダルの設定」参照)

パートナー・モード(→p.112)では、左右で独立してダンパーをかけること

もできます。

Advertising